アコードツアラー DIY (カスタマイズ)
地味であっても、さり気ないお洒落を楽しむカスタムカーに仕上げたいという気持ちで、インテリアや外観、機能性に幅をもたせるために、DIYにより様々なカスタマイズを施しました。
■ローダウンサス <タナベ NF210> 2016.7.6
ホイールをインチアップすると、フェンダーまでのタイヤハウスの空間が広すぎる様に見えて、それを嫌って、乗り心地無視、見掛け倒しを承知で、サスペンション【タナベ NF210】とショック・ブーツのみの交換で、ローダウン致しました。アコードツアラーは元々、剛性が高く、安定感と乗り心地等、バランスよく仕上げられた車でしたが、今回のサスペンション変更で、案の定、ゴツゴツした感じになり、以前は何も感じなかった路面の継ぎ目でも振動が伝わってきます。とはいえ、妻を同乗させても何の反応も無い程度ですので概ね納得しています。もとより、1.5tほどあるこの車はコーナーを責めたり、レースの様な『走り』を求めるのでは無く、あくまでもドレスアップとしてカスタマイズ致しました。ローダウンには、一般的に車高調やエアーサス等が用いられる場合が多い様ですが、コストと後々のメンテナンスや施工の難易度を考えてこのダウンサスを選択致しました。アコードツアラー用のダウンサスは数社から発売されていますが、この度のタナベ NF210は、ショックは元のまま、一般走行の乗り心地も従来の感触に近いもので、ただ少しだけローダウンしたい方にはお勧めできるダウンサスだと思います。
作業は、経験者・
F氏のご協力とご指導により、ド素人の私と息子、3人で試行錯誤しながら約8時間を要して組み終わりました。その後、
アライメント調整はタイヤ専門店にお願いして無事に完了致しました。
タナベ NF210 アコードツアラー DBA-CW2用【TANABE CW2NK】 車検適合
ダウン量 FRONT:-3cm、REAR:-2.5cm
※ホイール: RAYS GRAM LIGHTS
57XTREME STD SPEC サンライトシルバー 8.5J インセット+44 FACE-2 19インチ
※ホイール・インチアップ関連のお勧めサイト
Spec Tank
●拡大→画像クリック Honda Accord Tourer 24TL Back_View
●ドライブレコーダー ●アコードツアラー DIY (カスタマイズ) ●車載カメラの映像(サイドカメラ、フロントカメラ他)
●ドラレコ風景
ローダウンサス(タナベ NF210) アコードツアラー・テールランプ 車内LED照明 ウェルカムランプ ドリンクホルダーLED自作
失敗談-1 失敗談-2
■テールランプ 2016.6.20
ブレーキ連動の赤色LEDテープを、バンパーのリフレクター上部、左右に貼り付けています。リフレクターの外側上部にLEDテープを張り付けただけですので、リフレクターとしての機能は維持しながら、点灯時には、リフレクターが発光しているかの様に明るく感じさせてくれます。当該車は、上記の
TANABE NF210 ダウンサスによって、リアはノーマル車より2.5cmほど低くなっていますが、地面からリフレクター底部までは34cm、LEDテープ発光部までは36.5cmで、ブレーキランプの安全基準(地面から35cm以上)に適合していると思っています。
また、バックランプ・ケースには、スモール連動の青色LEDテープを内部に仕込んでいます。5mm径の穴を開けて、接着テープ付き青色LEDテープを挿入し、ランプ・ソケットの穴から指を突っ込んで、位置調整して軽く押さえつけて貼り付けました。その後、コードの穴をアルミテープで塞いでいます。これらは、見た目はおしゃれで綺麗になったと思っていますが、
車検で"NG"となる場合も考えられますので、その時は配線コネクタを外して無効化できる様に対策しています。
●拡大→画像クリック
■インテリア 車内LED照明 自作 (アコードツアラー) 2016.6.20
アコードツアラーの車内、内装はプラスチックを主としており、豪華さは感じられませんが、少しでもおしゃれにドレスアップしたくて、スモールランプに連動したLED照明を施しました。運転席と助手席には、元々、足元をうっすらと照らす青のLEDが仕込まれていましたが、この灯りが非常に控えめで暗すぎて物足りない感じでしたので、追加で増設致しました。
いずれも、ドアポケットやドア・ノブ周り、コンソールボックスのサイドポケット、足元をわずかに照らし、夜間のドライブではチョッピリ便利で、眩しく感じる事はありません。高級車のインテリアの様に、出来るだけ間接照明に致しましたので見栄えはアップしたものと思います。
●抵抗入り12VのLED 拡大→画像クリック
|
安価な抵抗入り、12VのLEDを内張りの裏側に、台所用アルミテープやボンドで張り付けただけのものです。
20個で税込み400円、とにかく安く、コードをハンダ付けして収縮チューブで絶縁、から行い、手間は掛かりましたが、こんなに安いパーツでも既に約3年以上経過していますが不具合は発生していません。
【使用したLED】
抵抗内蔵5mm青色LED(12V用)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06252/
|
●ドアポケット、コンソールのサイドポケット、フットライト、ドアノブ周り 拡大→画像クリック
●ドライブレコーダー ●アコードツアラー DIY (カスタマイズ) ●車載カメラの映像(サイドカメラ、フロントカメラ他)
●ドラレコ風景
ローダウンサス(タナベ NF210) アコードツアラー・テールランプ 車内LED照明 ウェルカムランプ ドリンクホルダーLED自作
失敗談-1 失敗談-2
■ウェルカムランプ改 (CEPグレイスター/アコードツアラー) 2018.10.31
ロック/アンロック時にジワ〜ッと点灯/ジワ〜ッと消灯するウェルカムランプについて、今回使用した『キット
【グレイスター】』は、フォグアンサーバックキットとして発売されているものです。以前のものはウェルカムランプキットとして発売されていた
【ルミナス】で、スローライト機能はパラパラとしながら点灯/消灯するので、もっと滑らかに変化させたい為に、キットを換装致しました。
【ルミナス】も【グレイスター】も、ドアロック/アンロックで動作して12V電源をOn/OFFするキットなのですが、私はスローライト機能を持たない【グレイスター】をあえて選びました。そして、スローライトの感触(ジワ〜ッと点灯、ジワ〜ッと消灯)は、私好みの『
エーモン スローライトユニットと
エーモン・ユニット用リレー』を利用する事に致しました。
【グレイスター】もエンジンが掛かっていると点灯/消灯が出来ない為に、
来客を出迎える際の乗降では使用出来ませんので、以前と同様にマニュアル・スイッチにより
任意のタイミングで点灯/消灯させます。このマニュアル・スイッチは、本来、後に掲載予定の『
サイドカメラ照明』のスイッチで、サイドカメラ照明は、パッと点灯して、もどかしく感じる事が無い様に、しかし腹下LEDテープはスローライト機能でジワ〜ッと点灯/消灯する様に致しました。
※ウェルカムランプキット【ルミナス】配線等に関して、
電話サポートが非常に良くて、親切に分かり易くご対応頂きましたので難無く取り付ける事が出来ました。
旧・ウェルカムランプ動画の様に、『ジワ〜ッと、、、』となるはずが、『パラパラと、、、』になってしまいましたが、使用したLEDとの相性により、もっと滑らかに光量が変化する場合もあると思われます。CEP製品もエーモン・スローライト・ユニットも、パルス幅を変更して光量を変化させるものと推察しており、私の場合はエーモン・スローライト・ユニットの方がより良い結果になったと考えています。